-
トレニーング
パーソナルジムと普通のジムって何が違うの?【釧路 パーソナル 筋トレ】
今日はよくある質問のひとつ、「パーソナルジムと普通のジムって何が違うの?」についてお話します。 ジム選びは難しいですが、「どっちが自分に合ってるの?」と迷っている方に向けて、わかりやすく解説していきます! ◆ 普通のジム […] -
トレニーング
筋トレの”正しさ”ってなに?【筋トレ 釧路 パーソナル】
筋トレには、フォームや回数、動作のスピード、可動域など、さまざまな要素があります。でも、みなさんは「正しい筋トレ」とは何だと思いますか? いろんな意見があると思いますが、僕は “目的に合っていること”が正しい筋 […] -
トレニーング
30分と60分のトレーニング内容の違い【釧路 パーソナル 筋トレ】
Creitleでは、都度利用の場合は30分と60分のトレーニング時間を選ぶことができます。コースを選ぶ際、お客様から「30分と60分ではどちらがいいですか?」というご質問をよく受けるので、今回はそれぞれのメリットをご紹介 […] -
トレニーング
思い立ったら吉日!今から動き始めよう!【釧路 ジム パーソナル】
2024年も残すところあとわずかとなりました。今年1月3日にオープンしたCreitleも、気づけば1周年を迎えようとしています。この一年間、多くのお客様にご来店いただき、心から感謝しております。想定以上の反響をいただき、 […] -
トレニーング
体を動かして健康維持!『健康生活年齢トレーニング』のお知らせ【釧路 パーソナル 筋トレ】
今年もあっという間に残りわずかになり、色々と忙しい時期になりました。皆さん、運動はしていますか? さて。タイトルにもあるように、来年1月から道新文化センターで『健康生活年齢トレーニング』の講座を開催します!日程は以下の4 […] -
トレニーング
なぜ学生スポーツに筋トレが必要なのか【釧路 パーソナル ジム】
⚫みなさんは学生の筋トレは必要だと思いますか?先日、読売ジャイアンツの阿部監督が若手選手に対して、こんな冗談を言って話題になりました。 「毎日米を食べて、寝る前にはペヤング(カップやきそば)とコーラ。週4回で焼肉の食べ放 […] -
トレニーング
運動習慣を身につけよう!【釧路 パーソナルジム】
みなさんは定期的に運動していますか? 僕はと言いますと、数年前まで筋トレをやったりやらなかったりと、絵に描いたような三日坊主を繰り返していましたが、今では週に3~5回は筋トレをしています。 「そんなに筋トレをしているなら […] -
トレニーング
抗重力筋を鍛えよう!【釧路 パーソナルジム ジム】
みなさんは抗重力筋という言葉を聞いたことはありますか?抗重力筋とは読んで字のごとく『重力に抗う筋肉』のことです。 多くの方が、肩こりや腰痛の改善でジムや治療院に行くと「姿勢が悪いですね。正しい姿勢はこうです!」と言った具 […] -
トレニーング
健活力を向上させよう!
日常生活を送るためには「しゃがむ」 「立つ」 「歩く」 「握る」の4動作ことができる必要があります。この4動作を行うことができていれば問題ありませんが、出来なくなってしまうと生活を送るために介護が必要となってしまいます。 […] -
トレニーング
ギックリ腰を防ごう
みなさんこんにちは!みなさんはギックリ腰になったことはありますか?重たい物を持つときになるイメージのあるギックリ腰ですが、実は腰の筋力や疲労次第でなるリスクは高くなります。そのため、少ししゃがんだだけでもギックリ腰になっ […]