今日はよくある質問のひとつ、
「パーソナルジムと普通のジムって何が違うの?」についてお話します。
ジム選びは難しいですが、
「どっちが自分に合ってるの?」と迷っている方に向けて、わかりやすく解説していきます!
◆ 普通のジムってどんなところ?
いわゆるフィットネスクラブと呼ばれるところで、以下のような特長があります。
•マシンやスタジオプログラムが充実している
•自分のペースで運動できる
•月額料金は比較的リーズナブル
様々なマシンやプログラムがあるため飽きが来づらく、運動のペースも自分自身で決められるため無理なく通うことができます。
ただし、自由度が高い分、何をすればいいかわからない人には少しハードルが高い場合もあります。
最初はやる気があっても、メニューが自己流のため効果が出にくかったり、効果が出ない問題解決が出来ないのでモチベーションが下がって通う頻度が減ってしまう場合も良くあります。
◆ パーソナルジムってどんなところ?
トレーナーが1対1でついて、あなたに合ったメニューを組んでくれるジムです。
•マンツーマンでサポートしてもらえる
•食事や生活習慣もアドバイスしてくれる
•目標(ダイエット・姿勢改善・筋力アップ)に直結しやすい
「運動が苦手」「過去にジムを続けられなかった」って方にこそオススメです。
運動をしていると様々な疑問が出てきますが、その質問にプロが答えてくれますし、運動効果を高めるためにフォームの修正や負荷の調整をお客様一人一人に合わせて設定してくれます。
また、“予約を取った”という強制力があるためサボりにくく、時間を有効利用することができるため、コストパフォーマンスが高いのが特長です。
これらを踏まえると、オススメのジムは
初心者で何をしたらいいかわからない → パーソナルジム
一人だとサボりがち → パーソナルジム
効果を実感したい → パーソナルジム
できるだけ安く通いたい → 普通のジム
トレーニング経験があって自分でできる → 普通のジム
色々な器具でトレーニングをしたい → 普通のジム
といった具合になります
ジムを選ぶ際の参考にしてみてください!!
◆ 最後に…
ジムって「どこに通うか」も大事ですが、
「どう通うか」「どんなサポートがあるか」で結果が大きく変わってきます。
もし「ちゃんと結果を出したい」「続けられるか不安…」という気持ちがあるなら、
パーソナルジムという選択は間違いなくアリです!
InstagramのDM、公式LINE、公式ホームページから問い合わせができますので、気になる方は、ぜひ体験やカウンセリングで実際に雰囲気を感じてみてください!
#釧路パーソナルジム #釧路パーソナルトレーニング #釧路パーソナルストレッチ #釧路ダイエット #釧路健康